忍者ブログ
好きなことをつらりつらりと呟いたり叫んだり徒然なるままに。腐要素満載につきご注意を。



[144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何を、どう考えても、まず間違いなく、

この氷が憎い。

大変申し訳ないんですがはっきり言って
邪魔です日番谷隊長。(そんな)

遅ればせながら
BLEACH新刊を買ってきました。
まぁ内容は…読んでないんですけど。(ちょ
本編放置でカラブリ+を読んでましたので。。

ここんとこめっきりWJもご無沙汰なもので、
劇場版第二弾情報とかとにかくいろいろと
時代の波に取り残されている私。沈

とりあえず新刊の折り込みチラシ、
【MEMORIE OF NOBODY】のDVD情報に
視線は釘付けですよ。

一護浦原さんがお隣さん…!!

ほぼありえない状況に感涙です!
ていうか前回の映画で、きちんと登場人物として
見なされていた浦原さんに盛大な拍手を送りたい!笑

あ、ちなみに私、浦原さんの次にヒッツーが好きですのであしからず。
一護をさしおいて…。
まぁいくらヒッツーとはいえ二人の仲は裂かないでくれたまえ、
ということで(結論)
だってこれじゃあ二人の仲が冷え切っちゃう!(縁起でもない)

大丈夫、二人はらぶらぶです。(言い切った!)

とにかく久保せんせのギャグはやっぱり面白いですね!
某テニス漫画のギャグみたいに痛くないもんね!笑

まぁ某テニス漫画も今となってはいい想い出です。たぶん。(ぇ)
鳳宍と忍跡と塚不二ていういかにもすぎる王道を歩いていた私…懐かしい。

拍手

PR

すぐ側の茂みががさりと揺れたと思ったら現れた彼。

その名はライ!!!!!(…大丈夫か)

そんなこんなで目下もはや何度目か判らないLamentoの渦の中です。
どうしてかな。
どうしてだろうね。
…と思わず双子ニャンコになってしまう始末。(痛)

いやー昨晩鋼鉄三国志のサントラに飽きて
ラメサントラ聴き始めたのが
運の尽きでしょうね!
やらかした!

とまぁAM3:00からやり始めたらときめきすぎて
ライとコノエの恋物語を初っ端から堪能しようとしてしまいました…だって

かーわーいーいー

んですもの

案の定途中で沈没しましたけどね
PC画面をそりゃまずいでしょってシーンでだけは
止めないように気を付けたけど!学んだな自分!(爆笑)

眠りに落ちる寸前、気力で画面閉じた自分に拍手を送りたい

ていうかその前に昼間やればいい話なんですけどね。
でも駄目なんだ。
夜じゃないと雰囲気出ないんだ。(えええ)

さてと。今日もやります(宣誓)

拍手

…て、どうなのよ
久々にまともにBLEACHを観ました。(ぇ)

キッズステーションで尸魂界編の一挙放送やってるんですよね。
ちょうどハマった頃のところだったんで思わず観ちゃいました。
あの頃は楽しかったなぁ………原作ベースで。(ぼそり)

最近近頃ここんとこ、
本に向かいながら携帯弄りながら倍速再生しながら観てるんで
内容が全く頭に入ってきません。ていうか要は観てないっていうか。沈
だって一護も浦原さんも(まともな使われ方で)出てこないぃぃ……(禁句)

まぁそんな訳で久しぶりの一護はかなり新鮮でした!なんか可愛いね!
たまに見ると無性に愛しい

一護と白哉が卍解だったり
ヒッツーがギンと藍染様とドSプレイ(語弊)だったり
恋次が藍染様に朽木ルキアを置いて脱ぎたm
…じゃなかった朽木ルキアを置いて下がりたまえ
って言われたりしてるあたり。。

やっぱり尸魂界ルキア奪還編は
護廷メンバーがみんな出てて賑やかで一番好きです

あ、来週観れば浦原さんが一護にプロポーズの回が見れるかも…

アタシと結婚してください…!!!!

…うわぁ何度見てもコレは萌えますね!
夢が広がる!(何の)

そんな感じでしばらく本気で再燃に賭けてみようかしら、な柚瑚でした。

拍手


花火、に行ってきました!
家から小一時間くらいの河原で。
実はここのは毎年行ってる花火なんだよねー。
打ち上げ数が多くて好きなのです

今日に関して言えば、
右横の際どいイチャつきカップルと、
背後のカップルのエセ花火評論家みたいな
彼氏を除けば実に楽しかった(笑顔)

浴衣を着て行った訳なんですが、
なにしろ今日は殺人的な暑さでして…
暑さで私を殺そうとしているのかと
本気で思いました。(マイナス思考万歳)

でも行き掛け、駅に向かう途中ですれ違った
3歳くらいの女の子に

『きれいーきれいー』

と言われてちょっと嬉しかった私。単純王な私。

…あ、でも違った。小さな彼女はどうやら浴衣のことを言っていた模様です。沈
通りすがりにおじいちゃんに浴衣をせがむ可愛い声が聞こえましたとさ

とにかく今日は結構食べました。。
広島焼とー焼鳥とーパインとー…
そだ。わたあめも食べました!お祭りの王道

あ、私ラムネは瓶じゃないと認めない人です。なんかよくわかんないこだわり。
プラスチックとかメロン味とかは邪道ですよ!笑

ほんとは金魚がすくいたくて仕方なかったんですが、
持って帰ったら嫌な顔をされそうだったので断念。 代わりにヨーヨーつりました。
まぁ結局1コもつれなくて店のおばちゃんにもらったんですけどね。笑

透明の水玉柄とかが昔から好きなのでそれを貰おうと思ったら、
何故か問答無用でオレンジ色のを押し付けられました。なんでー

…でもいいんですよ。
オレンジ色はいちご色。
オレンジ色は一護色。(二回目)

それを思ったらなんだかうきうきした私はやっぱり単純王ですか、そうですか。

以下浦一。

拍手

が、流行りました。(何の話)
最遊記長年愛読者の方は判ってくれるといい。笑

とりあえず昨晩のこと。
せっかく鋼鉄三国志をリアルタイムで観ようと思って待機してたのに……
沈没しました。

わざわざリビングで冷房つけて起きてたんですけどね!
モノノ怪録画中の確認もしたんですけどね!
1:30を回ったあたりで眠りの妖精さんに白旗をあげました。起きたら4:00。。
無意味にも程がある!

にしても今日家出る前にしっかり観てるあたり
私のアホっぷりが窺えます。(自覚)
今回の見所は次の通り。

①陸遜と孔明様の別れ話。
②遊佐×子安なのか子安×遊佐なのか
  もはや謎な方々。(意味が判りません)

私的陸遜視点としては
本当は別れ話なんて切り出すつもりじゃなかったのに 彼のあまりに煮え切らない態度に憤りを隠しきれず もうこれ以上あなたにはついていけないわ 的なことを思わず言っちゃって 今はすごく後悔してる… …みたいな。(何)

だって彼は私を追いかけてきてくれると思ったのに!的な。 追いかけてもきてくれないなんて…もう私たち駄目なのかな。とかね。 ありえない。(断言) ていうか陸遜どんだけ乙女なのっていうそういう話。 ていうかこれでよりが戻ったりしたら、
貴方の心が見えません~どころでなく 完全に話の趣旨が見えなくなります。帰ってきて!(むしろお前が)

まぁとにかく今日は藍記さんの天然ぷりに乾杯ですよ
今日木曜じゃありませんから!(爆笑)

でもNostalgiaと久遠おとしてくださるそうでありがとうございます
そしてくどいようですがプラウドオブマイロンリネスはいりませんよ!
ていうか持ってる!笑

話は変わりますが、明日は花火に行くので
続きがちょっと気になる地球へがリアルタイムで観れません。

ブルーがえええちょっと…な展開だったり
リオが生きててよかったね藍記さん!笑
…だったりいろいろありますけどとりあえず。
気になるのはマツカの動向です!(ぇ)

Utaさん曰くマツカのマはMの意、だそうで。
間違いない!

とにかくなんだかんだ、毎度キース×マツカ展開を
心のどこかで期待しているであろう私。(腐)
キース・アニアン少佐万歳!ドS万歳!(ちょ

まぁ何があろうと結局私はユウイ好きです

拍手

Calendar*
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile*
HN:柚瑚
Blood type:O

Hobby:二次元生活 旅
Favorite
voice
関俊彦
三木眞一郎
神谷浩史
鈴木達央
寺島拓篤
comic&anime
最遊記
黒子のバスケ
夏目友人帳

G・DEFEND
TIGER&BUNNY
PSYCHO-PASS
game
うたの☆プリンスさまっ♪
Lamento
咎狗の血
Live×Evil 灼熱のエデマ


---------------


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1c99972b9ff3eb72148bd0505be1274b/1189325173
当ブログはリンクフリーです
貼るも剥がすもご自由にどうぞ。
バナーは直リンorお持ち帰りで。

since 20070728...
Friends*

秋条みなき様




喜一様



長い間、お疲れ様でした!
桜柚藍記様
 
Favorite*

素材お借りしました。
Comment*
[06/13 柚瑚]
[06/10 鮪]
[06/09 柚瑚]
[06/08 鮪]
[10/24 柚瑚]
[10/22 しおり]
[07/01 柚瑚]
[06/30 鮪]
[12/22 藍記]
[10/26 柚瑚]
Union*
REBORN




Oofuri



Game
Search*
Barcode*
Access*
Counter*


<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]